こんにちは!料理人をしています、

フベルトです。

こんなことでお困りの方はいませんか?

20代の頃は少し運動をしたり、

軽い食事制限をしていたら

すぐに体重が落ちていたのに

30代になったら急に体重が落ちなくなった。」

「痩せたいけれど、

家事や仕事で運動している時間がない!」

こんなことでお困りの方、多いはずです。

30代になると残念ながら代謝が落ちて

瘦せにくい体になっていきます。

でも毎日忙しくて疲れてしまい、

ダイエットをしたくても

運動に割く体力も時間も

余裕がない方が多いかと思います。

そんな方には

普段の食事で

野菜をたくさん摂りましょう!

野菜にはダイエットに必要な

ビタミン、カリウム、食物繊維などが

豊富に含まれています。

でもどうせ野菜を摂るなら、

ダイエットに必要な栄養素が

たくさん含まれているものを食べたいですよね。

そこで今回は

「ブロッコリーで食べ瘦せ」

を紹介します!

ブロッコリーはほかの野菜と比べて

低糖質で高タンパク質です。

ブロッコリーを食べて

適度な運動をすることで

筋肉を付けながら、

代謝が上がって瘦せやすい体になります!

筋肉がついて自分にも自信がつけば、

気になっているあの子にも

声をかけやすくなりますよ!

また食物繊維も豊富なので、

便秘の解消も期待でき、

ポッコリ出たお腹も

すらっとしたお腹に。

さらに毎日便が出ることで体調も良くなり、

仕事やプライベートも

より質が高く、充実したものになりますよ。

きれいに痩せるためには

厳しい食事制限やハードな運動は逆効果です。

私はダイエットを始めたころ、糖質制限と

仕事終わりに10km走っていました。

すると1か月で3kg痩せることができました。

ですが仕事中に頭が回らなくて

集中できなかったり、

足が痛くてうまく動けなかったりしたため

1か月ほどでやめてしまいました。

すると見事にリバウンドをして

元の体重よりも増えてしまいました。

そんな未来は嫌ですよね。

ここからはブロッコリーを用いた

健康的に痩せる方法を紹介しますので

ぜひ最後までご覧ください。

 ブロッコリーの効果

https://www.mext.go.jp/a_menu/syokuhinseibun/mext_00001.html

ご覧のように

タンパク質、食物繊維、カリウムなどが

ほかの野菜と比べてずば抜けて高いです。

それぞれダイエットに

どのような効果があるのか

詳しく見ていきます。

タンパク質:筋肉の素になります。

男性は特に

筋肉をつけることによって代謝があがり、

脂肪が燃えやすくなります。

食物繊維:腸内環境を整えます。

腸内環境がよくなると

栄養素の吸収が良くなり、

ダイエット効果が上がります。

また、便秘の解消も期待できます。

カリウム:塩分を摂り過ぎるとむくみの原因になります。

むくみは太ったような見た目になりますよね。

カリウムは体内のナトリウム(塩分)との

バランスを保つ役割があり、

余計なナトリウムを体外に排出してくれます。

ブロッコリーダイエットの正しい方法

ブロッコリーの食べ方にもポイントがあります。

わたしはこの方法と毎日15分の筋トレで

1年で6kg瘦せることができました。

今でもリバウンドせず、体型を維持しています!

・ブロッコリーは1日100gの摂取が目安

ダイエットによいといっても、食べ過ぎると

カロリー・糖質の摂り過ぎになり

かえって太ってしまいます。

・食べるタイミングは運動後がおススメ

タンパク質が多く含まれているため、

運動後に食べると筋肉の増強をサポートしてくれます。

3食の中であれば、

夕食の1番はじめがおススメです。

食前に摂取することで、

血糖値の急上昇を抑えてくれます。

・置き換えはNG

例えばごはんなどの炭水化物を

すべてブロッコリーに置き換るような

食事はいけません。

炭水化物も健康を維持するための

大事な栄養素です。

今までのご飯の量を半分にして

ブロッコリーを100g摂取するようにしましょう。

・茎も食べる

みなさんは茎の部分も食べていますか?

ブロッコリーの茎には

ビタミンCや葉酸、食物繊維が豊富です。

茎は皮が厚く硬いので、皮をむいて

中の柔らかい部分をスライスして

花と一緒に食べましょう。

ロスが減ってコスパもよくなりますね。

・冷凍のブロッコリーでもOK

生のブロッコリーと栄養素は

ほとんど変わりません。

価格も変動が少ないですし、

調理も簡単です。

手間がかかると続けることが

苦痛になりますよね。

食べ痩せダイエットは続けることが

とても大事です。

簡単に使える冷凍ブロッコリーも

積極的に使いましょう。

 

 まとめ

今回は栄養価が高く、

ダイエットにおススメの

ブロッコリーを紹介しました。

栄養価が高いといっても

ブロッコリーだけ食べていれば

痩せるというわけではありません。

バランスの良い食事と

適度な運動の中に

ブロッコリーを取り入れるのが

食べ痩せするポイントです。

まずは今日の食事の

サラダやスープに冷凍のブロッコリーを

加えることから始めてみてください!