こんにちは!料理人をしています、フベルトです。

ただいま、ダイエットをしている方は

いらっしゃいますか?

30代になって

「急にお腹がでてきた…」

「たくさん食べても今までは体重が

そこまで増えなかったのに、

今はすぐに増加してしまう。」

こんな悩みから

ダイエットを始めた方も多いかと思います。

ダイエット方法はたくさんありますが、

きっと皆さん経験していると思います…

体重が落ちなくなる停滞期

私も食事制限とランニングで

ダイエットを行なっていました。

ダイエットを始めて1か月ほどで

3kg体重が落ちました!

「よし、このままいけば

あと2か月で目標の体重になるぞ」

そう確信して頑張っていました。

ですが、

2か月経ってもそれ以上に体重が落ちない…

「もう私はこれ以上痩せられないのかもしれない。

食事制限は辛いし、頑張っても痩せないなら

このままやっても仕方ないな…」

そんなことを思ってしまい、

普通の食事に戻し、ランニングも

やめてしまいました。

すると、すぐにリバウンド…

ショックは大きかったです。

せっかく瘦せてきたのに

リバウンドなんて悔しいですよね。

そんなことにならないよう、

停滞期になっている方に

今回はおススメしたいのは

「チートデイを作ろう」

です!

チートデイとは、

1食だけ、何でも自分が好きなものを食べる日を作る

というものです。

「ダイエット中なのにそんな日を作って大丈夫なの?」

と疑問に思った方も多いかと思います。

ですが、チートデイを設けることで

・ダイエットのストレス解消

・停滞期からの脱出

・メンタルの維持

・栄養の補給

など様々なメリットがあります!

ですが気を付けなければならないことも存在します。

この記事を最後まで読まずに

チートデイを行なってしまうと、

全ての努力が無駄になってしまう

リバウンド

をしまうかもしれませんよ。

ぜひ最後までご覧ください!

なぜ停滞期は訪れるのか

ダイエットをしていると

突然体重が落ちなくなることがあります。

これはダイエットによって日常的に

摂取カロリーを減らしている為、

脳が「今は飢餓状態だ」と勘違いしてしまいます。

そこで脳が体を省エネモードに切り替えてしまい、

代謝が落ちて

体重が落ちなくなるのです。

チートをしてまた痩せる体に

省エネモードの体では

食事制限や運動などをしても

なかなか瘦せることはできません。

痩せないからといって、

さらに食事制限を強化したり

激しい運動を行なうと、体調を崩してしまいます。

そこでチート(騙す、あざむく)をします。

すると体に十分な栄養があると

脳が錯覚を起こし、

再び代謝が上がるのです。

代謝が上がるとまた痩せやすい体に戻ります。

先ほども書きましたが、

代謝が上がる

だけではなく、様々なメリットがあります!

 ストレスの解消

食事制限はストレスが

溜まってしまいますよね。

そこで定期的にチートデイを設けると

ストレスが爆発して暴飲暴食➡リバウンド

これを防ぐことができます。

今までの努力が無駄にならないよう、

ストレス解消は大事なのです。

②ダイエットのメンタルを保つ

ダイエットは続けることが大切です。

目標の体を目指して頑張っていても、

停滞期になってしまうと、

続けるのもつらいですよね。

そんなダイエット中の自分へのご褒美として

チートデイを作ると、ダイエットを続ける活力になります。

チートデイのやり方

「ストレスを感じてきたから

今日はチートデイだ」

「ご飯をつい食べ過ぎてしまったから、

今日はチートデイにしてしまおう」

これではダイエットは成功しません。

チートデイの間違ったやり方です。

チートデイを設けるタイミングは

停滞期に突入してからです。

今まで順調に減っていたのに

体重が最近落ちない…

そこで1度チートデイを入れてみましょう。

食べるものは何でもOK!

ケーキ、ラーメン、焼き肉、ハンバーガー、白いご飯…

今まで我慢していたものを食べてください。

しかし、

チートデイと言ってもあまり偏った食事は

体によくありませんので、

野菜やタンパク質を取り入れるなど

バランスは意識して実施してみてください。

量は

お腹いっぱいまで食べても大丈夫ですが、

無理やり詰め込むようなことはやめましょう。

そして、これも大事なのですが、

チートデイは運動もお休みしましょう。

せっかくカロリーを摂取したのに、

運動で消費してはチートになりません。

時には休憩すること

ダイエットを成功させるために

大切なのです。

そこからは週に1度設けます。

慣れてきたら

2週間に1度

1か月に1度

と間隔を空けるようにして行って下さい。

私もこの方法で食べ瘦せダイエットを

続けていたら

1年で-6kgの減量に成功しました!

今でもリバウンドをせずに体型を

維持しています!

まとめ

ダイエットをしていると

急に体重が落ちなくなってしまう

停滞期が訪れます。

そこで無理な食事制限をすると

瘦せるどころか、体調を崩してしまいます。

きれいに痩せるためにはバランスの良い食事と

適度な運動、そして続けることが大事なのです。

停滞期が訪れた時には今回紹介した

「チートデイ」を入れてみましょう!

まずは1食、

今まで食べるのを我慢していた自分の好きなものを

好きなだけ食べてください!

これでまた痩せる体になり、

心もリフレッシュ♪

計画的にチートデイを組み込んで

楽しく食べ痩せしましょう!